安曇川本流朽木地区ではアユを放流する4月末になると、数メーターおきにびっしりと防鳥糸が張られる。
同じ時期、Flyfishingはベストシーズンを
迎えるが、うっとうしい事極まりない。
川鵜の被害を恐れての処置だが、入川料(年券¥8,500!)はしっかり徴収しておきながら、漁協にはアユ釣りの事
しか頭に無いようである。
ちなみに安曇川本流域では、ここ数年アマゴ・イワナの放流は一切行われていない。素晴らしいフィールドだけに、極めて残念である。
Sponsored Links
滋賀県の高島市や安曇川流域の風景、グルメ情報、文化、flyfishingでの釣果等を紹介していきます。