明王谷のアマゴ
明王谷は、安曇川の比良山系側最大の支流である。 増水で本流や他の支流が強く濁っている時でも、この谷は澄んでいる事が多い。おそらく、水源に人の手がほとんど入っていないからであろう。 本流との交流点から入渓が容易なので、人的なプレッシャーが強く、魚は極めてスレている。 このアマゴは2015年シーズンスタートの釣りでしとめた、奇麗な18cmである。
滋賀県の高島市や安曇川流域の風景、グルメ情報、文化、flyfishingでの釣果等を紹介していきます。
明王谷は、安曇川の比良山系側最大の支流である。 増水で本流や他の支流が強く濁っている時でも、この谷は澄んでいる事が多い。おそらく、水源に人の手がほとんど入っていないからであろう。 本流との交流点から入渓が容易なので、人的なプレッシャーが強く、魚は極めてスレている。 このアマゴは2015年シーズンスタートの釣りでしとめた、奇麗な18cmである。